・送金を受け取る方法は?
・送金の反映時間はどのくらい?
・送金できない時の対処法が知りたい…
もしかすると、この記事を見つけたあなたは、コインチェックの送金方法について知りたいのではないでしょうか。
確かに、コインチェックは2018年11月に再開して以来、送金も可能となりました。
この記事では、コインチェックでの送金に関して具体的な送金手順や受け取り方法、送金にかかる時間や送金できない時の対処法などについても画像を用いわかりやすく説明しています。
この記事を最後まで読めば、コインチェックでの送金に関する疑問を全て解決できるでしょう。
目次
1. Coincheck(コインチェック)の送金方法
まず始めに、コインチェックにログインしたら、画面左に表示されている「コインを送る」をクリックしましょう。
「コインを送る」の画面に進むと、送金したい通貨や送金アドレスなどの入力を行います。
まず始めに、送りたい仮想通貨の銘柄を選択しましょう。
送りたい仮想通貨の銘柄を選択したら、次に送金先のアドレスを登録します。
「送金先リストの編集」をクリックしましょう。
「送金先リストの編集」をクリックすると、上画像のような項目が表示されます。
「新規ラベル」には送金先の名前や宛名などを入力。そして「新規宛先」には仮想通貨の送金先のアドレスを入力してください。
新規ラベル・新規宛先を入力ができたら「追加」をクリックしましょう。
※「新規宛先」に記入のアドレスを間違うと仮想通貨の回収が不可能となってしまうので、入力ミスが無いかしっかり確認しましょう。
最後に、「金額」に送金したい通貨の金額を入力します。
手数料と、手数料が差し引かれた送金可能額を確認したら、「送金する」をクリックしましょう。
これで、コインチェックからの送金は完了になります。
コインチェックの送金でかかる手数料は以下の通りです。
送金手数料 | |
BTC | 0.001 BTC |
ETH | 0.01 ETH |
ETC | 0.01 ETC |
LSK | 0.1 LSK |
FCT | 0.1 FCT |
XRP | 0.15 XRP |
XEM | 0.5 XEM |
LTC | 0.001 LTC |
BCH | 0.001 BCH |
※コインチェックユーザー間の送金手数料は無料です。
Coincheck(コインチェック)の手数料は高い?各種手数料について比較・解説
2. Coincheck(コインチェック)で送金の受け取り方法
次に、コインチェックで送金された通貨を受け取る方法について説明します。
まず始めに、「ウォレット」の画面に進み、左側の「コインを受け取る」をクリックしましょう。
「コインを受け取る」をクリックすると、上画像のような画面に進みます。
次に、受け取る仮想通貨の銘柄を選択しましょう。
※受け取る通貨の銘柄によって赤枠の注意書きが書かれていますので、しっかり確認しておきましょう。
受け取る通貨の銘柄を選択したら、受け取り用の送金アドレスを作成します。
「アドレスを作成」をクリックしましょう。
「アドレスを作成」をクリックすると、通貨の受け取り用のアドレスが表示されます。
さらに、画面に表示された「QRコードを表示」をクリックすると、受け取り用のアドレづのQRコードが表示されます。
表示されたアドレスまたはQRコードに送金をすると、コインチェックでの仮想通貨の受け取りは完了です。
※送金先のアドレスに入力ミスがあると、仮想通貨の回収が不可能となってしまいます。入力ミスを防ぐために「QRコード」での送金がおすすめです。
3. Coincheck(コインチェック)のアプリでの送金方法
ここからは、コインチェックのアプリからの送金方法について説明します。
まず始めに、アプリにログインしたら画面左上の「メニューバー」をタッチしましょう。
メニューバーをタッチしたら、次に「ビットコインの送金」をタッチしてください。
「ビットコインの送金」をタッチしたら、上画像のように送金の詳細を入力する画面に移ります。
まず始めに、仮想通貨を送りたい「アドレス」を入力します。
「宛先」にアドレスをそのまま入力するか、画面右の「QRコード読み取り」で送付先を入力しましょう。
※送付先のアドレスを間違うと仮想通貨の回収が不可能になってしまいます。入力ミス防止のため「QRコード読み取り」でのアドレス入力をおすすめしています。
送付先のアドレスを入力したら次に、送金したい「通貨の選択(日本円・BTC)」そして「数量」を入力してください。
最後に送金情報の入力にミスがないかしっかり確認したら、「送信する」をタッチしてください。
これで、コインチェックのアプリからの送金は完了となります。
4. Coincheck(コインチェック)のアプリでの送金の受け取り方法
次に、コインチェックのアプリでの送金の受け取り方について説明します。
まず始めに、コインチェックのスマホアプリにログインしたら、画面左上に表示されている「メニューバー」をタッチしましょう。
「メニューバー」をタッチしたら、次に「受け取る」をタッチしましょう。
「受け取る」をタッチしたら、「入金用アドレス」が表示されます。
表示されたアドレスを入力、もしくはQRコード読み取りで間違いがないようにアドレスを入力しましょう。
※送付先のアドレスを間違うと仮想通貨の回収が不可能になってしまいます。入力ミス防止のため「QRコード読み取り」でのアドレス入力をおすすめしています。
5. Coincheck(コインチェック)の送金でかかる反映時間は?
結論から言うと、コインチェックの送金にかかる時間は最短で10分ほどでしょう。
ビットコインの送金に関しては、10分ほどのサイクルで取引の検証・認証が行われています。そのため、早ければ10分ほどで送金・受け取りは可能となります。
しかし、送金ネットワークの混雑により、検証・承認に時間がかかる場合もあり送金に数時間かかってしまうといったケースもあります。
そのため、コインチェックでの送金にかかる時間としては10分〜数時間と判断できるでしょう。
6. Coincheck(コインチェック)で送金できない時の対処法
- Q.送金先のアドレスを間違えて送金してしまいました。資産を取り戻すことはできますか?
- A.送金先がコールドウォレットでない場合には、送金処理が行われるまで送金情報詳細の欄に「送金をキャンセルする」というボタンが表示されている場合があります。その場合には送金をキャンセルすることが可能です。アプリからの送金の場合は、「取引履歴」からキャンセルができます。しかし、一定時間が経つとキャンセルができないこともあるので注意が必要です。
- Q.送金をしたのにいつまでたっても反映されません。
- A.送金時間に関しては、必ずしも一定時間でできるとは限らず時間がかかってしまう場合もあります。いつまでたっても反映されない場合には一度運営に問い合わせてみるのがいいでしょう。(詳しくはこちら)
- Q.コインチェックからバイナンスにイーサリアムで送金しました。コインチェックの方で送金完了になっていますが、バイナンスの方では2時間たっても反映されず、「Sorry, we are unable to locate this Transaction Hash」という英文が表示されています。
- A.バイナンスでの申し込み者が多いために送金の反映に時間がかかっている可能性があります。イーサリアムはDappsゲームでの利用が活発にお壊れていることが原因で、送金処理に負担がかかる場合もありえますので、時間を開けて確認するか運営に問い合わせてみると良いでしょう。(詳しくはこちら)
Coincheck (コインチェック)取引所の使い方・入出金・取引方法について徹底解説
まとめ
コインチェックでの送金方法は非常に簡単で、最短10分ほどで送金が完了できます。
しかし、送金先のアドレスを間違ってしまうと言うトラブルも多くあり、仮想通貨の送金の際にはアドレスの確認を怠らないように心がけてください。
また、送金処理がなされるまでは「送金のキャンセル」もできるので、手続きに間違いがあった場合にはすぐに対処してください。
コインチェックはシンプルな仕様のため、初心者から中〜上級者まで幅広いユーザーに人気となっています。
さらに、現在ではコインチェックでかかる取引手数料が全て無料となるキャンペーンも行われているため、よりお得な仮想通貨取引をしたい方にもおすすめできるでしょう。
Coincheck(コインチェック)の登録方法について初心者でもわかりやすく画像で解説